今日はお盆の入りです。愛知県は旧暦の8月にお盆行事があります。
朝一番に、長男にお墓の掃除とお花のお供えに行ってもらい、私と残りの子は、午後からお墓参りに行きました。
主人と、主人の両親が眠っています。
去年までは、毎年親戚一同がお盆に来ましたが、義母他界し、大勢でくることもなくなりまして、ノンビリしたお盆です。
お嫁にきて、毎年、沢山の親戚・・・小さな甥っ子やらを託児所代わりに、置いていってたので、大変でした。
それも、今となっては懐かしいですね。
お墓が遠かったり、お仏壇が自宅にない方も、お子様と故人の思い出を話すだけでもご供養になると思います。
